タイトルだけだと何のこっちゃい〜〜? ですが・・・(笑)
コロナ禍が当たり前になり、日々のすぎ仕方も自分なりに落ち着いた2021年ころから、リアルに人に会うことも少なく
そのぶん自分の体や心のあり方(マインド)に、注意深い日々を暮らしながら『丁寧な暮らし』を、意識しだすようになりました。
丁寧な暮らしとは???
体の体調や体重、血圧の状態、運動量、食べたもののカロリー摂取量を気にする、食材や食事も手作りにこだわる、、etc
まあ〜40年近く『仕事第一』で、自分の体や心の状態は後回しの日々を過ごしてきた私としては、画期的な変化だったわけです。
キッカケは、ふたけたダイエットを決意したことから・・・それまで、睡眠不足や体調不良もごまかしながら、疲れていることさえ自覚がなかった生活だったのでしょう。 数年の間に、体重が過去最高のキロ数になっていて、もはや・・・
「ちょっと歩けば息切れがする」 「階段での上り下りが苦痛になる」 「血圧は上がりにあがる」 「ウエストのある服は当然着ない」 「体重計には乗らない」 「食べたいものを食べたい時間にお腹いっぱい食べる」
まあまあ〜〜「体をコントロールする」当たり前のことができていなかったわけです。 そりゃ〜太りますよね・・・(笑) 病名をつければ『糖尿病』だったかもしれません。
そんな自分を鏡で直視し、「こりゃ〜アカン!!!」と真剣に考えたんです。
今年67才になるまで病気らしい病気もなく、医者にも34才の出産時に行ったきり、健康に自身があるとは言え、これは過信でした。
大いに反省し、2020年2月~「30kgダイエット」をスタートし、1年5ケ月後の2021年6月に目標体重に届きました!!!
この時に使ったデータが「目標達成のためのアドミンスケール」 アドミンスケールとは、管理運営者のために作られた、計画から実際の行動に落とし込むプランを作るためのデータです。
実は、このアドミンスケールの内容と使いかたを、こちらのセミナーでお話ししています。 🔻*画像を押すと、ダイジェスト版の動画がご覧いただけます。

Before and After のお写真は///汗・汗・・・まるで別人!と言われました〜(笑)


セミナーのご案内、オンライン講座の開講などのお知らせはニュースレター先行で行っています。
ご登録の方には 「成功する起業家が持っている24の資質 vol.1」、「ブランディングの基礎と定義 + ブランディングの手順 ワークシートPDF」 、「あなたのビジネスは成熟していますか?チェックリスト」、「女性起業家が陥りやすい罠と成功の秘訣 動画」を無料プレゼント。
コメント